2011年11月29日火曜日

Launcher 7

LYNX SH-03CのランチャーアプリをLauncher 7にしてみました。


まんまWindows Phoneなので笑っちゃいます。
当たり前ですが、標準のランチャーとはかなり操作性が異なるため、もう少し使い込んでから評価したいと思います。

2011年11月27日日曜日

道志みち~河口湖ツーリング

土曜日は早起きして富士山方面にツーリングに行きました。
中央道で相模湖東ICまで行き道志みちを山中湖に向かって走りました。道中の気温は2℃、道の横を見ると霜が降りています。一応真冬の装備をしてきましたが、ここまで寒いと思わずジェッペルを被ってきてしまい、ネックウォーマーを忘れてしまったのでアゴが寒いです。
道の駅どうしに9時過ぎに到着しましたが、すでに何台ものバイクが止まっていました。
道志みちより富士山を望む

山中湖畔にて

道志みちから山中湖を通って河口湖に向かいます。今日は雪をかぶった富士山が綺麗に見えました。

河口湖畔にて

時間はまだ10時すぎ。御坂みちを北上して一宮御坂ICから再び中央道に乗って長坂まで足を伸ばしました。向かったのは泉温泉健康センターです。含食塩重曹泉のお湯は緑がかって少し塩味のお湯で、体がツルツルになって気持よかったです。

八ヶ岳

帰りは長坂ICから高速で帰りましたが、寒くて100km/h以上出せませんでした。

走行距離は376km、給油量は14.81L、燃費は25.38km/Lでした。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ カワサキへ

2011年11月12日土曜日

草津温泉

今日はちょっと足を伸ばして草津温泉まで行って来ました。
練馬ICから関越道で渋川伊香保ICまで行き、そこから下道を約2時間走って12時ごろに草津温泉に着きました。

気温は14℃、西の河原露天風呂はちょっと寒そうなので、草津ハイランドホテルに隣接した草津温泉館で入浴しました。源泉掛け流しのお湯はとても気持ち良かったです。
帰りに「うし代亭」という店で天ざるそばを食べましたが、コシがあって美味しかったです。
道中、紅葉がとても綺麗でした。

今日の走行距離は348km、給油量は13.65L、燃費は25.49km/Lでした。
高速主体だと、なかなか燃費が伸びませんね。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ カワサキへ

2011年10月9日日曜日

冬支度 その2

今日、防風・防寒ジーンズEDWIN WILD FIREを購入しました。
詳しい説明はコチラを参照下さい。



尻ポケットはフラップとパイピング、フロントポケットもパイピングが入っています。


ユニクロの防風ジーンズが3,990円だったので、どちらにするかすごく悩みましたが、結局WILD FIREにしました。
防風ジーンズの裏地は黒色ですけど、WILD FIREはチェック柄です。普段は折り返して履こうと思って裾上げはしませんでした。

2011年10月8日土曜日

冬支度

10月に入る頃からずいぶん寒くなりました。そろそろ冬支度に取り掛かりましょう。
冬ツーリング用にウインタージャケットを探していたら、RSタイチの昨年モデルが安くなっていたので思わずポチッとしてしまいました。
RSタイチのドライマスター チーム ウインタージャケットです。
現物も見ないでシルバー/レッドにしましたけど、落ち着いた色で安心しました。

この前までメッシュジャケットを着ていたためか、手に持つとかなりズシッとくる重さです。
インナーが着脱出来ますのでオールラウンドに活躍してくれそうです。

2011年9月22日木曜日

SH-03CのAndroidマーケットが新しくなりました

今日SH-03Cのマーケットを開いたところ、いつもと違う画面になっていました。

ちなみにHTC Sensationの画面は、今まで通りでした。

これってAndroid共通ではなく、機種毎に変わるんですかね?

2011年9月1日木曜日

HTC Sensation 台湾デビュー

今回の出張でHTC Sensationの台湾デビューです。さすがにデュアルコアだけあってSH-03Cのように引っかかることもなくサクサク動きます。タッチパネルの誤反応も少なく非常に快適です。
日本でもSensationを使っていますが、パケット定額を維持しようとすると通信速度を128Kにしなければならないんです。メール程度なら問題になりませんが、アプリをダウンロードしたりするときはWifi接続するかPCとパススルー接続しています。


台湾に来てちょっとビックリしたのが、台湾ではAndroidマーケットに有料アプリが全くありません。聞くところによると法律で義務付けられている7日間の払い戻し期間をGoogleが適用しなかったため罰金を命じられたのに対抗して販売を停止しているとか。
7日間はどうかと思いますが、15分しか猶予がないのは短すぎですよね。

台風12号

今週も台湾に来ています。土曜日の朝の便で帰国しますが、ちょうど台風12号が上陸している頃に羽田に到着することになります。ひょっとして欠航だったらどうしましょ。

2011年8月29日月曜日

Honda Collection Hall

今日は、ツインリンクもてぎに併設されているHonda Collection Hallに行って来ました。
朝8時30分ごろに出発し、国道4号線を北上します。気温は25℃くらいでしょうか、メッシュジャケットを通して気持ち良い風が当たります。8月でこんなツーリング日和になるとは思ってもみませんでした。
11時ごろに到着し、入場料1,200円と駐車場代300円を払います。入場したら真っすぐHonda Collection Hallに向かいました。
 入って直ぐのところにインディカーが展示してありました。9月にもてぎで最後のレースが行なわれるからですね。

3階に上がるとフレディ・スペンサー選手のNS500とケニー・ロバーツ選手のYZR500がありました。
NS500は1984年のカラーですが、1983年の二人の壮絶なバトルが思い出されます。
私はフレディ・スペンサーの大ファンだったので、このマシンはとても思い出深いです。


こちらはスペンサー選手が1985年に250ccと500ccでダブルタイトルをとったときのマシンです。

加藤大治郎選手が2001年に250ccで世界チャンピオンを獲得したマシンです。

 バレンティーノ・ロッシ選手のマシンですが、あいかわらず派手ですね。

 
クラシックレーサーではRC166が一番凄いです。250ccで並列6気筒エンジンは今後絶対に出ることはないでしょう。6本の排気管が大迫力です。

 最後にASIMOくんを見てHallを後にしました。

 オーバルコースではドラッグレースをやっていました。

2時間ほどでもてぎを後にし、水戸市経由で帰宅しました。
日差しが強くて信号などで止まると暑いですが、走っていると風が気持ち良く、いい一日でした。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ カワサキへ

2011年8月16日火曜日

Uターンツーリング

愛知の自宅から東京に戻ってきました。
渋滞と気温を考えて遠回りになりますが中央道を走ることにしました。せっかくETCを付けたので50%深夜割引が適用される朝4時前に高速に乗り、途中諏訪湖SAで給油して9時30分ごろにアパートに到着しました。
渋滞もなく、気温も少し肌寒いくらいで、快適なツーリングでした。

走行距離は397.5km、給油量は16.14L、燃費は24.63km/Lとなりました。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ カワサキへ

2011年8月10日水曜日

ETC車載器

遅ればせながらETC車載器を取り付けました。休日1,000円は終わってしまいましたが、まだまだメリットがあると判断したのと、一緒に走る友人を料金所の度に待たせるのも悪いかなと思ったためです。


取り付けたのはミツバサンコーワのアンテナ一体型で、かかった費用は、
ETC車載器MSC-BE21:19,950円
ステー:4,725円(タナックスETCハンドルマウントステー)
工賃:10,500円
セットアップ料金:2,625円
合計:37,800円
でした。

ETCカードのセットし易さと価格でミツバの一体型にしましたけど結構デカイです。
ただし、運転中はこんな感じに見え、メーターが隠れることはありません。


ステーのハンドルへの取付はこんな感じになっています。


しばらくはこの状態で走り、気になるようであれば位置を考えたいと思います。



高い買い物でしたけど、これで料金所で止まらずに済みます。
4万円の価値があるかは微妙ですが。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ カワサキへ

2011年8月5日金曜日

2012年モデル

ER-4nとNinja400Rに2012年モデルが8/1に発売されましたね。変更点は車体色だけのようです。



 Ninjaはブルーとレッドとスペシャルカラー(ライムグリーン×ブラック)になりました。
 ブルーは昔のカワサキをイメージする色ですね。

ER-4nはパールホワイトですが、フレームが赤色というのは私的には微妙です。
去年買ったときにこの色しかなかったら相当悩んだと思います。

2011年7月30日土曜日

HTC Sensation

台湾で使用する携帯電話を購入しました。機種はHTC Sensation、HTCの最新機種です。
一番安いプランに加入したときの本体価格は12,990台湾ドルなので約35,000円でした。
スペックは以下のとおりですが、1.2GHzでデュアルコアってパソコン並みのCPUが載っています。
来年発売と噂されるWindows8はARMにも対応するようですが、こんなCPUなら快適に動くかも知れません。
 
 Androidバージョンは2.3.3なので、現時点で最新バージョンだと思います。
 SH-03Cに比べると非常に快適に動作します。
 
SIMフリーなので日本でも使用可能です。ドコモのSIMを入れて使用中ですが、日本語には対応していませんので、MoreLocale 2をインストールして日本語化しています。

台湾新幹線

7/18の週は台湾出張でしたが、台湾の新幹線に初めて乗りました。

700系がベースになっているため、社内は色がブルー系からグリーン系になったくらいで日本の新幹線とほとんど変わりません。

台北-高雄は東京-名古屋と同じくらいの距離ですが、運賃は約1,500台湾ドル(約4,200円)なので日本に比べるとかなり安いです。
今まで高雄に行くのは飛行機だったのですが、新幹線が出来てからは飛行機はかなり廃れてしまったようです。
台中、台南、高雄のお客さんもたくさんいますので、今後は乗る機会も増えそうです。