2012年10月7日日曜日

はんだ山車まつり

10/6は、はんだ山車まつりに行ってきました。はんだ山車まつりは5年に一度半田市内の全ての山車31台が勢揃いするお祭りです。10/6, 7の2日間で50万人が見に来るそうです。
15年前、10年前と過去2回見物し、今回が3回目になります。











300枚近く撮りましたが、なかなか思ったような写真が撮れません。
ガンバらなければ。

2012年9月2日日曜日

KCBM in 飛騨

今日はカワサキコーヒーブレイクミーティング in 飛騨に行ってきました。前日に愛知の自宅で泊まって今朝7時前に自宅を出ました。出たときは曇っていましたが、東海北陸自動車道に入った頃には晴れ間が見えてきました。気温は22~25℃、メッシュジャケットの上にレインウェアを羽織ってちょうど良い気温でした。

会場に着いたのは10時前、駐車場には既に数百台のカワサキ車が停まっていました。
今回の会場は少し狭いかな。

続々とカワサキ車が入ってきます。

KAZEギャルは2人とも今日がデビューだそうです。

走っているときは風が気持ち良かったのですが、会場で立っていると日差しが強くて暑いので、じゃんけん大会を待たずに東京に帰ることにしました。

帰りは奥飛騨温泉郷~平湯~上高地を通って松本に抜けました。

写真のキャンプ場は毎年夏休みに来ていたのですが、去年、今年は子供の受験勉強で来られなかったので記念写真だけ撮っておきました。

松本からは中央道ではなく、長野自動車道~上信越道~関越道で帰りましたが、今日は雨~曇りだったので涼しくて気持ち良く走ることが出来ました。夏は晴れよりも今日くらいの天気の方がツーリング日和かも知れませんね。

今日の収穫

今日の走行距離は562km、燃費は23.75km/Lでした。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ カワサキへ

2012年8月2日木曜日

新型Ninja250

新型Ninja250が発表されましたね。
ZX-6RやZX-10Rに似たイメージで、Ninja400Rより速そうです。

 http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex250lm.html

さてER-4nもモデルチェンジがあるんでしょうか。

2012年7月23日月曜日

皮むきツーリング(奥多摩~大月~道志)

昨日タイヤ交換したので、一皮むきに軽くツーリングに行きました。
朝6時、曇り空で気温は20℃くらい、出発した途端霧雨が降って来ました。
雨が強くなったら引き返すことにしてそのまま奥多摩湖に向かいました。
奥多摩湖からは奥多摩周遊道路には入らず、国道139号線で大月を目指します。



大月から富士吉田~山中湖畔~道志みちを通って相模湖から中央道で帰りました。
天候がイマイチだったせいか、日曜日にしてはバイクの数が少ないような気がしました。
道志みちの温度表示は19℃、ときどき霧雨が降りましたが、この時期としては異例のツーリング日和だったと思います。皮むきも出来たので満足の日でした。


今日の走行距離257.4km、給油量9.92L、燃費は25.9km/Lでした。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ カワサキへ

2012年7月21日土曜日

メッツラーZ8

近くのナップスでタイヤを交換しました。

ネットで評判の良いメッツラーZ8とミシュランPR3のどちらかと思っていましたが、メッツラーZ8は10%オフだったので迷わず決めました。


フロント 120/70ZR17 58W 16,943円
リア 160/60ZR17 69W 21,933円
バルブ(2個) 588円
工賃 2,940円
合計 42,404円

ついでに各部の点検もやってもらい問題ないとのことで一安心。



走行距離16,876kmでの交換ですが、純正タイヤ(ダンロップ ロードスマート)は結構持ちましたね。
メッツラーZ8はどれくらい持つかな。

明日は皮むきツーリングにでも出かけましょうか。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ カワサキへ

2012年7月4日水曜日

台湾出張2日目

今日の台北の最高気温は36℃だったそうです。台湾人に言わせると、36℃はまだまだ序の口で、真夏になると39℃(!)になる日もあるそうです。
移動は車で、日中歩き回ることはほとんどありませんが、この暑さはツラいです。
外の暑さと事務所の冷房の寒さで体がおかしくなりそうです。

2012年7月2日月曜日

台湾出張

今日から1週間台湾出張です。10時50分羽田空港発のエバー航空で台北・松山空港まで向かいます。

今日の飛行機はハローキティジェットでした。

クッションもキティちゃんです。

ウェブで予約して事前に座席指定したのですが、チェックインカウンターで「今日は空いているので重量のバランスを取るために後ろの座席に変更して良いか?」と聞かれました。
こんなことを聞かれたのは初めてです。結局指定した通りの座席に座ることになりましたが、機内に入って本当にガラガラでビックリしました。



翼の辺りの座席でしたが、周りは誰もいません。
台湾便には何回も乗っていますが、こんなに空いているのは初めての経験でした。

2012年6月23日土曜日

日光例幣使街道

とある方のブログに日光例幣使街道が紹介されていたので、今日さっそく走りに行きました。
東北道の鹿沼ICを降りて、国道121号を日光方面に向かいます。
見事な杉並木が続きます。日光街道以外でもこんな杉並木があることを初めて知りました。
ついでにいろは坂を登って中禅寺湖まで来ました。

約25年ぶりに華厳の滝も見学しました。有料のエレベーターには乗らず無料展望台から見ました。

帰りはわたらせ渓谷を下って国道122号線で帰りました。
今日の走行距離は312km、燃費は未計測でした。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ カワサキへ

2012年5月31日木曜日

旅人仕様(ウインドシールドとトップケース取り付け)

我がER-4nにウインドシールドとトップケースを取り付けました。

ウインドシールドは純正オプション(203WSC0012)で、ユーロダイレクトで輸入取寄してもらいました。
連休前に注文して、届くまでに約5週間かかりました。
シールドのステーはトップブリッジとヘッドライト取り付け部の4箇所で固定されていますが、さすがカワサキ純正だけあってとてもしっかりした作りで、ゆすったくらいではビクともしません。
シールドはラバーマウントされていて、高速走行でも全くビビリはありませんでした。
 メーターのおにぎりは全く見えません。

 メーターの映り込みも無く、ヘッドライトの光漏れも遮光板が付いているため問題ありませんでした。
 英語の非常に簡単な取説だったため多少悩みましたが、取り付け時間は約1時間でした。

 次にトップケースですが、定番のGIVIにしようか悩んだ末、巷で評判のCoocaseに決めました。
購入したのはCoocase Wizard V36です。
GIVIの車種別フィッティング+ベースプレートアタッチメントを利用して取り付けました。

ベースプレートアタッチメントの取付方向はこんな感じです。
フィッティングとの穴が合わなかったため多少強引に付けましたが、結構綺麗に付いたなと自画自賛しています。
ケースを外すとこんな感じです。
休憩しながらの作業だったのではっきりしませんが、作業時間は2~3時間だったと思います。

この後新東名で名古屋から東京まで走りましたが、ウインドシールド無しに比べると胸から下への風圧は格段に減りました。付けて良かった。

次の買い物はタイヤになりそうです。
走行距離15,000キロで、スリップサインはまだ出ていませんがかなり台形になって来ました。
今年の8月で2年になりますが、予想以上に持ちました。

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ カワサキへ

2012年4月27日金曜日

9連休

明日から待ちに待った9連休です。明日から2泊3日でキャンプに行ってきます。前回行ったのが2010年の夏なので、2年ぶりのキャンプになります。楽しみだなあ。

2012年3月31日土曜日

Sony BA型イヤホン XBA-1SL



先日ATH-CKM99を購入したばかりですが、評判が良くて値段も手頃だったXBA-1SLも購入してしまいました。
音の分離が良く、クセが無いこと、5,000円以下という価格を考えるとコストパフォーマンスは非常に高く、誰にでもオススメできるイヤホンだと思います。
また今まで使っていた90SLのようにコードがU字型なので私にはしっくりきます。

しばらくCKM99と交互に使って、どちらをメインにするか決めたいと思います。



2012年3月29日木曜日

Ice Cream Sandwich

HTC SensationのAndroidバージョンが4.0.3(Ice Cream Sandwich)にアップデートされました。



UIもSense 3.0から3.6に変わっていますが、デザインは3の方が良かったと思います。
動作は特に変わったように思いません。

CMでもやっていましたが、Android4.0からフェイスアンロックが搭載されました。
さっそく試してみたところ確かに顔認識でロックが解除されます。上手く認識されなかったときはパターン認証か暗証番号でアンロック出来ます。私は暗い所や顔が影になると認識されないので常用は止めました。